2017年 05月 27日
![]() ![]() 蒸気機関車を改軌する技量は有りませんがこれならできるかもしれない、というのとそもそもこうしたこじんまりとしたものが好きだから、ということで事前にレクチャーしていただいてました。 キハ52では一気にカットしていましたがこのDD16で行うと底面パーツと組もうとしても別れてしまうのです。 実はこれでも足りてないのでさらに削り込んでました。 ちなみに所謂長軸改軌です。 いつものように軸をハンマーで打ち出しています。 線路幅が程よい感じになりました。 何度か削りなおしたりユニクリーンオイルを指したりしてそれなりの動きになりました。 音ははじめから大きめの個体だったのでちょっと残念ですが仕方ないです。 先日改軌した二軸貨車にぴったりです。 Njゲージの中では手ごろで楽しめる編成が増えました。
by c62swallow
| 2017-05-27 18:21
| Njゲージ
|
Comments(1)
|
アバウト
![]() 鉄道模型を仮想私鉄燕雀鉄道の白津機関区所属という想定で整備したり加工したりするブログです。蒸気機関車が中心ですがそれ以外もちょいちょい扱います。ここでの加工はあくまで個人の例であり、当方では責任は負いません。またミスや勘違いがありましたらご指摘ください。コメント大歓迎です。 by c62swallow カテゴリ
全体 国鉄蒸気機関車 国鉄電気機関車 国鉄電車 私鉄電気機関車 ディーゼル機関車 気動車 客車 遠州鉄道 JR電車 私鉄電車 新幹線 Njゲージ 貨車 海外型鉄道 運転会 バスコレ HO・16番 その他 燕雀鉄道鉄道線ミニレイアウト ミリタリー 旅行 宇宙戦艦ヤマト Zゲージ レイアウト製作 未分類 以前の記事
最新のコメント
にほんブログ村
検索
タグ
鉄道模型(355)
KATO(67) 鉄道コレクション(50) 旅行(50) TOMIX(43) 小田急(39) 蒸気機関車(32) 鉄道(29) マイクロエース(28) ミリタリー(26) 宇宙戦艦ヤマト(14) Bトレ(13) ナロー(13) GM(11) JR西日本(11) 京急(11) バスコレ(10) 遠州鉄道(10) JR東海(9) ワールド工芸(8) 外部リンク
最新の記事
Twitter
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||