人気ブログランキング | 話題のタグを見る

燕雀鉄道白津機関区活動日誌

c62swallow.exblog.jp
ブログトップ
2017年 07月 09日

KATOのアーバンライナーをLED化してみる

緑色で某王蟲をなんとなく思い出すKATOのアーバンライナー。
とりあえずLEDを交換することにしました。
KATOのアーバンライナーをLED化してみる_a0359818_19173229.jpg




KATOのアーバンライナーをLED化してみる_a0359818_19174582.jpg
時代が時代なので緑色です。
下のLEDは
KATOのアーバンライナーをLED化してみる_a0359818_19181084.jpg
足が三本で赤色も兼任の二色発光のものですね。
ただちょうどいい二色発光のものは持ってません。
しょうがないので電球色と赤色のチップLEDを2本使うことにしました。
KATOのアーバンライナーをLED化してみる_a0359818_19200759.jpg
こんな感じです。
ちなみに外側がプラスで共有する真ん中がマイナスになるよう極性を確認します。
KATOのアーバンライナーをLED化してみる_a0359818_19203963.jpg
上のほうは普通の3mm砲丸電球色を削ってます
KATOのアーバンライナーをLED化してみる_a0359818_19210842.jpg
室内灯も電球だったのでKATOのキハ85と同じようにLEDに変更しました。
KATOのアーバンライナーをLED化してみる_a0359818_19214129.jpg
テールライトもヘッドライトも光漏れが少し気になります。
KATOのアーバンライナーをLED化してみる_a0359818_19221067.jpg
でももともとそうだったのでそういうものと諦めました
KATOのアーバンライナーをLED化してみる_a0359818_19223382.jpg
ちまちまと作業を行って全車両交換しました。
KATOのアーバンライナーをLED化してみる_a0359818_19233333.jpg
足りなかったスカートはおゆまるコピーしてみました
KATOのアーバンライナーをLED化してみる_a0359818_19235699.jpg
処理が足りなかったですね・・・・・勿論右がコピーです。
まあ中間だから目立たないし(震


by c62swallow | 2017-07-09 19:24 | 私鉄電車 | Comments(3)
Commented by BLACK at 2017-07-09 22:57 x
初めまして。 ボディーから、光りが洩れる様でしたら裏側を黒くしたら防げると思いますよ。
Commented by c62swallow at 2017-07-10 18:12
BLACKさん
はじめまして。
ご意見ありがとうございます。
この車両の光漏れで気になっているのはもともと隙間が若干あく構造であることです(まあほかにもありますが)
気が向いたらどうにかしようかなとは考えてますが……
Commented by BLACK at 2017-07-10 19:08 x
こんばんは。 それなら、LEDの下側を黒く塗ると洩れが防げるかもしれませんよ。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< デル・プラド 世界の戦闘機 Dr.1      鉄コレ 飯田線119系5000番台 >>