人気ブログランキング | 話題のタグを見る

燕雀鉄道白津機関区活動日誌

c62swallow.exblog.jp
ブログトップ
2016年 06月 06日

TOMIXの313系いじりはじめ

昨日入線したTOMIXの313系をさっそくいじり始めました。
基本的にはKATOの5000番台への増結がメインなので今回はまず仕様をそれなりに合わせることがメインです。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16400871.jpg




TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_19270371.jpg
まずはカプラー。
KATOはボディマウントですがTOMIXはアーノルドです。
ちょっと車間が広いです。
TNカプラーがオプションにありますが、現在手持ちがないので……
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16414071.jpg
その辺に転がっていたボディマウントのKATOカプラーにします。
加工が必要になってしまいますが運用の上で統一したほうがいいという判断もあります。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16424169.jpg
とりあえず台車のカプラー部分をTN化するのと同じように切断し、両面テープで固定しました。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16431534.jpg
R280です。ギリギリ当たっていません。
S字も無事に通過できるようでした。
これで連結間隔もKATOとだいたいそろってくれました。
しかし、KATOでは再現されているトイレタンクなどはないのでこのままではスカスカになってしまいます。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16444069.jpg
なにかないかとジャンクボックスをあさっていたらTNカプラー用のトイレタンクが出てきました。
ますますTNカプラーではなくKATOカプラーにした意味が薄れているような気もしますがこれをちょっと削って両面テープで取り付けることにしました。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16454347.jpg
いい感じです
さて、クハはこれでいいとしてもクモハはどうしようもありません。
何かないかとあさります。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16461842.jpg
KATOのM車用のカプラーの部品が出てきました。
313系のものでしたが爪が折れて交換したものです。これは好都合。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16473385.jpg
これを使うことにしました。両面テープで取り付けるだけです。
ジャストフィットです。
厳密には機器が違う気もしますが雰囲気重視です。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16482408.jpg
R280も楽々通過します。
これでKATOに比べて寂しかった車端部が良い感じになりました。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16490960.jpg
次に行先。
KATOのものは新快速大垣行き。
これには私もよく乗っていたのでこのままで行きたいと思っていました。
しかし増結Bに付属しているのは快速と普通のみです。(あとデフォルトの特別快速)
手持ちのステッカー類で何とかしてみることに。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16504585.jpg
用意したのはずいぶん前に買っていたものの使う機会がなかったジオマトのステッカーです。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16513253.jpg
付属の幕の中に快速大垣がったのでこの快速部分をうすめ液を綿棒に含ませてこすり、消しました。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16521380.jpg
次にジオマトの新快速をテープを使って裏から貼ってみました。
割といい感じのようです。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16525754.jpg
ちゃんと新快速になりました。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16542050.jpg
ちなみに片方はこの幕ではなく、ライトプリズム側に貼ってみましたがそちらでも問題なかったです。
というかそっちのほうが組み込むのは楽だったのでお勧めです。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16545350.jpg
次に座席が別パーツなので座席だけ塗装しました。
ついでに椅子の向きも一部切断してそろえました。
本当は壁というか板?もあるのでそれもおいおい再現したいです。
ちなみに実車に比べて濃い青(インディブブルー)ですがKATOに合わせたからです。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16562384.jpg
手持ちの室内灯を入れてみました。
よい感じです。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_17132981.jpg
ついでに幌も白で塗りました。
こっちのほうが近い印象です。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_17140799.jpg
とりあえずこれで私の5000番台と最低限の仕様はそろったので併結運転させることができます。
あとはカーテンの追加や枕カバー、乗客ですか。
TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_17152534.jpg
余談ですが今回の適当なKATOカプラー&トイレタンク取り付けでも車体間ダンパーの搭載はできました。
とはいえ5300番台にダンパーはないので外しましたけどね。

TOMIXの313系いじりはじめ_a0359818_16582047.jpg
簡単に、ではありますが色々といじれて楽しかったです。
やはり座席が別パーツなのは楽でいいですね。
まだ手をかけたいこともありますので続く……かも?


by c62swallow | 2016-06-06 17:17 | JR電車 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< KATOの113系を通勤快速に      TOMIX313系5300番台... >>