人気ブログランキング | 話題のタグを見る

燕雀鉄道白津機関区活動日誌

c62swallow.exblog.jp
ブログトップ
2016年 04月 08日

静岡の313系

今回は私にとって身近だったこの車両です。
静岡の313系_a0359818_20570787.jpg




KATOの313系2500番台です。
皆さんご存知、静岡地区担当の313系の一つです。
特徴としましては3両編成ですが中間車は0.5MなのでMT比1:1であることでしょうか。
313系はどの番台でも基本、MT比1:1です。
あと静岡地区全般の共通点ですがロングシートです。
ちなみに私は自分が長距離乗ったとしても多くの乗客はちょこちょこどの駅でも乗ったり降りたりしてますのでロングシートはあってるんじゃないかなと思ってます。
静岡の313系_a0359818_21041256.jpg
5000番台よりずいぶん前の入線ですが、純製品の室内灯クリアをとりつけ、人形も載せています。
静岡の313系_a0359818_21052217.jpg
基本的に5000番台と同じく、KATOらしい確実なつくりです。
ちなみにこの写真の通り、私はジャンパ栓を取り付けています。
静岡の313系_a0359818_21060860.jpg
5000番台でも使ったE259系用車体間ダンパーのダンパー部分を切断して使っています。
結構目立つパーツなので重宝しています。
静岡の313系_a0359818_21080275.jpg
残念ながら他の静岡地区の番台や211系は持っていませんので基本的に単独で走らせています。(そういう運用は実車もあります)
ですがもったいないのでたまに実際にはあり得ないのですが遠鉄とならべてみたり…
静岡の313系_a0359818_21092704.jpg
センパイを一緒に並べてみたり。
この113系はKATO製ジャンクのものをちょこっといじって東海の6両編成風にしようとして結局Hゴムと床下の色だけ変えて放置しているものです。
313系はいろいろ出ていますが当方はまだ先日紹介の5000番台とこの2500番台、それにMODEMOの0番300番だけです。
とはいえ313系そのものは非常に汎用性が高く、両数的にも手ごろなので結構気に入っております。
実車も随分とお世話になっていますので。


by c62swallow | 2016-04-08 21:12 | JR電車 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< ワールド工芸C62買ってしまった      東急8000系のライト点灯とブ... >>