人気ブログランキング | 話題のタグを見る

燕雀鉄道白津機関区活動日誌

c62swallow.exblog.jp
ブログトップ
2016年 02月 27日

エーダイのレール

 今回は車両ではなくレールについてです。

エーダイのレール_a0359818_17161995.jpg




 玩具メーカー、永大が立ち上げていたエーダイナイン。。
 エーダイは1979年にNゲージに進出。1年でキハ58やEF65、ED75、キハ40、14系客車などのほか道床付レール、パワーパック、ストラクチャーなどNゲージのシステムを一通りリリースしました。ところが翌年に永大そのものが倒産してしまいました。
 その後学研が引き取ってGAKKEN Nとして復活しました。
 その中で学研はキハ55やEF60を出し、またサウンドシステムなども出すのですが撤退してしまいます。
 今回紹介するのはその流星のような鉄道模型メーカー、エーダイが販売したレールセットのBです。

エーダイのレール_a0359818_17264682.jpg
 中身はこんな感じ。
 直線レール2種計4本、曲線レール8本にフィーダーと説明書が付いています。
 Bセットの曲線はR312。当時すでにあったTOMIXの道床付レールとは曲径が微妙に異なります。

エーダイのレール_a0359818_17333190.jpg

 エーダイの特徴は当時すでに4種類の半径があり複々線を組むことができたということです。
 またポイントレールも出ていたようですが私は実物を見たことがないのでノーコメントです。

エーダイのレール_a0359818_17344753.jpg
 またアダプターレールもあり、TOMIXや道床無レールと接続もできた模様です。
 ただこのアダプターレール、あまりオークションや中古店で見かけません。
 このレールセットA,Bや直線・曲線レールなら時折見かけますが……流通量はどれほどのものだったのでしょうか。

エーダイのレール_a0359818_17375375.jpg
 レールそのものはこんな感じです。
 TOMIXレールや後のユニトラックに比べてはめ込みにくいですが、道床そのものは割と頑丈です。

エーダイのレール_a0359818_17392733.jpg
 つなげるとこんな感じ。真ん中はその辺にあった比較用のRMMODELSです。
 まあ、普通に遊べるサイズです。

エーダイのレール_a0359818_17404574.jpg
エーダイのレール_a0359818_17434675.jpg

 フィーダーはこのように接続します。
 すごくアバウトというか大雑把というか、そんな感じですがちゃんと接続すればちゃんと通電します。
 お座敷レイアウトならいいんですが(道床にコード逃しの切り欠きもある)、固定式レイアウトでは目立っちゃいますね。

エーダイのレール_a0359818_17483864.jpg
 リード線の先はむき出しでそれをコントローラーの穴に差し込む感じです(説明下手ですみません)
 昔のTOMIXをご存知の方ならなんとなくわかるかと。

エーダイのレール_a0359818_17441163.jpg
 エーダイ関係の車両はキハ40一両しか持っていませんが、出来は年代を考えればかなりのものだったと思います。
 ほかにも鉄道模型に必要なものを総合的に出していたため、わずか一年で無くなってしまったことは非常に残念です。
 もしその後も残っていたらKATO,TOMIXに並ぶ御三家の一角になっていたのでは――なんて夢を見てしまいますね。
 カタログの値段を見る限り結構お高めの設定なのでどのみちつらそうですが……。



by c62swallow | 2016-02-27 17:53 | その他 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< エーダイのホームとエンドレール      ドイツのパシフィック >>