人気ブログランキング | 話題のタグを見る

燕雀鉄道白津機関区活動日誌

c62swallow.exblog.jp
ブログトップ
2017年 06月 19日

ぼくはきかんしゃトーマス

ぼくは きかんしゃトーマスだ~
タンクきかんしゃトーマスだ~

という曲を思い出しました。はい。
そんなわけでトーマスがやってきました。
Nではありませんよ
ぼくはきかんしゃトーマス_a0359818_18215303.jpg
なんかこっちみてるううううううううう




ぼくはきかんしゃトーマス_a0359818_18222268.jpg
トーマスの模型といえばTOMIXのNゲージが有名ですがこれはHOゲージ……とパッケージに書いてますが実質OOゲージです。
またOOゲージでもそれこそ英国のHornby製も(色んな意味で)知られてると思いますがこれは比較的新しいBachmannのもの。

ぼくはきかんしゃトーマス_a0359818_18253194.jpg
イラストを多用した分解図が乗っておりもしもの時に非常に助かりますね。
日本から修理にだすのはしんどいですから。
ぼくはきかんしゃトーマス_a0359818_18262077.jpg
ギミックとして走行すると目玉が左右に動きます。
ってまたこっちみてるうううううううううう

NのTOMIXと違い前面にカプラーは無く(なのでバック運転できません残念)、ダミーのフックとバッファが付いています。
ぼくはきかんしゃトーマス_a0359818_18280576.jpg
後部はダミーのフックやバッファは同じくついているほかHornbyなどでよく見るタイプの連結器がついています(プラ製?)
ぼくはきかんしゃトーマス_a0359818_18294568.jpg
ということでフライングスコッツマンと。
ゴードンが彼と同じ(厳密には元試作機設定らしいですが)クラスA1です。
そういえばフライングスコッツマンは原作の汽車の絵本には出てましたけど、知らない間にアニメでも登場したらしいですね。
なんか兄なんだか弟なんだかわけわからないことになってますが。
ぼくはきかんしゃトーマス_a0359818_18353471.jpg
こうしてみるとフライングスコッツマンは(ゴードンも)長いんだなあと。
トーマスに出てくるフライングスコッツマンはダブルテンダーですけどね。
ぼくはきかんしゃトーマス_a0359818_18362720.jpg
前述のとおりトーマスのカプラーは英国でよく使われているタイプなので重連できます。
ぼくはきかんしゃトーマス_a0359818_18365934.jpg
なお燕雀鉄道には英国型貨車・客車がないため古い日本型貨車を引いてもらうことになります。
ベーカー型カプラーは(一応)連結できました。
ぼくはきかんしゃトーマス_a0359818_18392705.jpg
トーマスが引けるということは彼もひけるということで。
なんだかシュールです。

このトーマス、イベントなどで走らせた際、結構人気でした。流石トーマス。
ぼくはきかんしゃトーマス_a0359818_18395492.jpg
ではでは


by c62swallow | 2017-06-19 18:41 | 海外型鉄道 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 紫陽花の咲く箱根へ      Cタンク失敗して足掻いてあとちょっと >>