人気ブログランキング | 話題のタグを見る

燕雀鉄道白津機関区活動日誌

c62swallow.exblog.jp
ブログトップ
2016年 06月 23日

マイクロのDD51タイプ

最近PING送信がうまくいかない悲しみが。
さて、今日届く予定だったものを残念ながら受け取れず(不在通知)、代わりにこいつを紹介します。
マイクロのDD51タイプ_a0359818_19282921.jpg
マイクロエースのDD51……タイプです。





タイプな理由は見てのとおりです。
マイクロエースは一時期Cタイプロコと称して3軸動力(うち1軸はギア無しですが)を使って色々な機関車風のフリーランス模型を出していました。
これはその一つですね。
他にもED11やEF67,DD12など実在のものをモチーフとしたものや工事用凸タイプという本当にフリーランスなものがあったらしいです。
燕雀鉄道にはどういうわけかこのDD51が1両います。
ジャンク詰め合わせセットを買った時についてきたものだったと思います。
オリジナル状態を知りませんのでその辺は何とも言えません。
とりあえず入手時点で墨入れされてました。
マイクロのDD51タイプ_a0359818_19364672.jpg
DD51を名乗ってますがどっちかというとDE10のほうが近い気がします。
TOMIXのCタイプディーゼルもそんな感じでしたけどそれよりはまあ実車に近いような気もします。
ちなみに窓の白いのは画用紙のような紙です。
マイクロのDD51タイプ_a0359818_19382079.jpg
動力はこの通り極めてシンプルなもの。
ちなみに起動電圧こそ高いのですが、ちょっと整備しただけでスローも効くようになって割と好印象です。
入れ替え想定でちまちま動かすのにはちょうどいい機関車ですね。
音はじーじ―言いますがディーゼル機関車なので違和感はないですねw
マイクロのDD51タイプ_a0359818_19432874.jpg
なんとなく、他の小型機を並べてみます。
ポケットラインのチビ凸、トミーのCタンクです。
少し屋根とか高い気もしますが割といいですね。
走りもそこそこですし、それなりに使い道はあったとは思います。
マイクロのDD51タイプ_a0359818_19450381.jpg
なんとなく印象が近いBトレ(機関車は全く別物ですが)
BトレのDD51があれば面白いのですがBトレは普段やらないので買ってません。
マイクロのDD51タイプ_a0359818_19454843.jpg
これも……並べても意味ないですね。
こうやってみるとまあ、車高はBトレより微妙に低い程度だな、と。
マイクロのDD51タイプ_a0359818_19463535.jpg
小型機ですが構造上急カーブはそこまで得意ではないと思います。
とはいえ普通にR177は走りますけどね。
走りはそこそこいいですし、わりとそれっぽい雰囲気ですので機関区の端っこにちょこーんとおいてやると映えそうですね。


by c62swallow | 2016-06-23 19:48 | ディーゼル機関車 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< OOゲージフライングスコッツマン入線      SSE加工開始 >>