人気ブログランキング | 話題のタグを見る

燕雀鉄道白津機関区活動日誌

c62swallow.exblog.jp
ブログトップ
2016年 03月 11日

リニモラッピングを訪ねて名古屋へ

 リニモの鉄道むすめ、知多娘ラッピングが間もなく終わるということで見に行きました。
リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22332538.jpg




リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22335698.jpg
 まずは新快速で名古屋に行き、食事と所用を済ませてから東山線で藤が丘に。
 ところでこの313系、5000番台のトップナンバーであるY101編成なのですがライトの色変わったと噂されてましたね。
リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22353433.jpg

 気のせいでしょうか。若干黄みがかったような……でもこんなもんでしたっけ?
 昼間なのでよく分りませんでした。

リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22351510.jpg
 参考までに隣の番線にいた313系を。

 話が脱線しました。
 さて。藤が丘駅は地下鉄である東山線が高架に、基本高架であるリニモが地下ホームというパターンです。
 乗り換えが面倒とよく言われますがそこまで面倒ではなかったと感じました(個人の感想)

リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22374847.jpg
リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22430543.jpg

 さて。明日、3月12日からとうとうリニモはmanacaに対応することになります。
 今日はその前日というわけなのですがこの通り準備されていました。

リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22423293.jpg
リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22423942.jpg

 車内に限らず構内のあちこちでも明日からのIC対応化とリニモカード・回数券の発売終了について案内されていました。


リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22433459.jpg
リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22432422.jpg
 念願のIC化ということもあり文字通りあちこちに書いています。


リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22454017.jpg
 さて。リニモは今回初乗車です。
 見てのとおりホームドア完備。そのため駅からの撮影は若干厳しいです。

リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22470259.jpg
 全面展望はこの通り。
 かぶりつき席も用意されておりとても楽しめました。
 無人自動運転ですが一部区間で乗務員が登場します。

リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22502058.jpg

 ちなみにたまに有人手動運転を行うようで今回も一度、手動運転をしていました。

リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22510128.jpg

 椅子はクロスシートと
 
リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_22513378.jpg
 ロングシートのあるセミクロスです。

 さて。まずは一度八草まで行きました。

リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_23035946.jpg

 窓越しですがこんな感じに撮れました。

 そして駅から出て下からの撮影も挑戦。

リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_23051948.jpg
リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_23112899.jpg

 目的の鉄道むすめラッピング。
 まあ、ちょっと高さがあるので辛いですね。

リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_23055823.jpg
 走行中にもぱしゃりと……支柱が入っちゃうんですよね

リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_23065077.jpg
 あとは愛・地球博記念公園駅で適当に撮りました。
リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_23155551.jpg
リニモラッピングを訪ねて名古屋へ_a0359818_23085116.jpg
 下手くそな写真はここまでにしておきましょう。
 (実は14時以前撮影分の一眼用SDを無くすというバカをやらかしたりしてますが)


by c62swallow | 2016-03-11 23:16 | その他 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< リニモのお土産      TOMIX EF66 27 >>